ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
diamond_gust
diamond_gust
倉敷出身→福岡→東京→京都→倉敷に戻ってきたおっさん。 趣味はツーリング、ビリヤード(Bの中くらい)。 大野・川口・北別府の頃からの、ゆる~い広島カープファン。
当ブログはリンクフリー。サイト内の画像を転載する際は、コメントにてご一報を。 「ツーリングの下調べで見に来たら、思いのほか参考になった」と思ってもらえるような記事を意識してます。


経県マップ
5(赤):地元民レベル。 地図なしで有名どころの案内可能
4(紫):主要な市の位置関係が分かる。 有名観光地は消化、その辺のオッサンライダーよりは間違いなく詳しい
3(黄):旅人としての実績・知識は(多分)平均的
2(緑):あまり知らない
1(白):興味ない or 目的無い

2014年09月25日

【帰還報告】 九州東部の滝巡りダイジェスト

天気予報とにらめっこしながら、堪能してきました。


:キャンプ場
:未訪問の滝
○:余裕があれば再訪する滝

【帰還報告】 九州東部の滝巡りダイジェスト
は行った滝、灰色は災害等で通行不能


9月16日 火 神戸港18:30発

【帰還報告】 九州東部の滝巡りダイジェスト


9月17日 水 新門司港7:00着-福貴野滝乙原の滝-志高湖キャンプ場(下見)-名水の滝・男池湧水群-辻河原公園

【帰還報告】 九州東部の滝巡りダイジェスト


9月18日 木 白水の滝竜ヶ岩滝うのこの滝-五ヶ瀬の里キャンプ場

【帰還報告】 九州東部の滝巡りダイジェスト


9月19日 金 五老ヶ滝うなぎ滝白滝(五ヶ瀬町)-おせりの滝キャンプ場(下見)-祇園滝-祇園滝キャンプ場

9月20日 土 都農-尾鈴キャンプ場(下見)-矢研の滝(降雨撤退)-青鹿自然公園

9月21日 日 沈没

9月22日 月 矢研の滝-白滝-戻る

【帰還報告】 九州東部の滝巡りダイジェスト


9月23日 火 行縢の滝-観音滝-佐賀関-三崎-新居浜市民の森

9月24日 水 (*´▽`*) うどん-宇野-帰宅

【帰還報告】 九州東部の滝巡りダイジェスト



都農で無駄に3泊もしたのが勿体無かったと思いますが、まぁ天気には勝てません。

東北が終わったら掲載します。宜しければお付き合い下さい。

紀伊半島・北信越は遥か昔に書き終えていますが、掲載はいつになるやら・・・



【随時更新中】
Googleマイマップ・・・ソロ向けキャンプ場900ヶ所、安価な日帰り温泉1400施設、香川県のうどん屋300軒など。
讃岐うどん屋訪問リスト・・・地域毎に一覧表。
このブログの人気記事
謹賀新年2021 & 飲んだ日本酒の紹介 【千代鶴・三笑楽・羽根屋・曙・黒部峡・一白水成】
謹賀新年2021 & 飲んだ日本酒の紹介 【千代鶴・三笑楽・羽根屋・曙・黒部峡・一白水成】

王子が岳でイノイシに遭遇。
王子が岳でイノイシに遭遇。

砂ずり2kg、ラジオペンチで皮剥き
砂ずり2kg、ラジオペンチで皮剥き

茶屋町の業務スーパーに行ってきた。
茶屋町の業務スーパーに行ってきた。

【リンガーハット】 麺増量無料の最終日
【リンガーハット】 麺増量無料の最終日

この記事へのコメント
清流さん

スケジュールは、いつもこんなもんです。特に九州は3回目で、移動時間も読めますし。
台風16号がトロくさい上に、中途半端に雨を降らせるので都農に3泊もしましたが、
本来は1泊のみで全行程6泊7日の予定でした。

時間の都合で、通り道だった竿渡滝・香花谷観音滝をパスしたのが心残りですね。
記事は書き終えたので、宜しければお付き合い下さい。
Posted by diamond_gustdiamond_gust at 2014年10月13日 04:32
すごいハードスケジュールですね!
9月前半と言えばまだ雨が多かった時期ではないでしょうか。
お疲れ様でした(^^)

本編も楽しみにしてます♪
Posted by 清流 at 2014年10月12日 20:08
他の店の場所は全く地図に書いていかなかったので、懲りずに寄りました。
R11近くのつるや、宮川、嶋田、日の出、がもう辺りだけでもチェックしておけば・・・
まあ、また行けばいいだけの話です。

1日2、3軒でうどん巡りやってもいいんですけど、
午後にやる事がないのが自分には致命的なんですよね。
Posted by diamond_gustdiamond_gust at 2014年10月02日 22:52
また綿谷のうどん寄ったんですか!
完全にやられてしまったようですねご愁傷様というかおめでとうですかw
うどん県は奥が深いので、何度も遠征してみてくださいなw

台風クルクル詐欺にやられたのは俺も一緒でして、これのせいで一週間以上出発が遅らされました。ほんと最近の天気予報アテになりませんわ!

帰ってからまとめて読みます、楽しみにしてますねー
Posted by SA at 2014年09月26日 00:20
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【帰還報告】 九州東部の滝巡りダイジェスト
    コメント(4)