2017年01月07日
うどん巡り2016霜降 清水屋
2016.10.20 Vol.122


12:05、3軒目、清水屋(10:00-14:00、日休) 2回目。

しっぽく始まってますね。

去年の{^L^}さんの記事で見た、ちゃんぽんうどんが食べたかったのですがメニューに無し。 残念
限定企画だったのか、不人気だったのか、しっぽく始まったから引っ込めたのか・・・
冷たいかけ小(¥220)

いただきます。

ガックリしていた為か、薬味忘れてた。

しっぽくを食べた時は、「噛み切る時にネッチョリする麺だな・・・」 と思ったが、冷たいと普通にしっかりした麺ですね。

高松にしてはイリコ強め、大根おろしと一緒にゴクゴク飲める。
今日も地味に気温上がっているので心地よい。

ごちそうさまでした! (*´▽`*) 冷やしカレーは来年の宿題。

隣のうどん学校、今日は流行ってるな。 さっき通った時からバスが続々入ってます。

12:30、生舞チェックに行くも休業。 まあ、お馬さん走らないなら休んでしまうのも手です。

13:00、やぐらや今里店。 「名物 とりざる」 か。 もっと大胆な味変をしたいのでパス。

高いので行かないけど、偵察だけ。13:05、くすがみ(旧:釜からどん時代に一度行った)。
行列は無かったが、繁盛している様子。 せっかくの新築だから、2Fはテナント募集か。
厨房のキャパが許せば、いずれ2Fも客席になるのかもね。
あんな濃いつけうどんなんだから、2Fは居酒屋風ってのもいいかも。

最後は、瓦町駅付近で適当に。

笑's・コンパクト焚き火グリル B-6君・AQUA 4点セット

しっぽく始まってますね。

去年の{^L^}さんの記事で見た、ちゃんぽんうどんが食べたかったのですがメニューに無し。 残念
限定企画だったのか、不人気だったのか、しっぽく始まったから引っ込めたのか・・・
冷たいかけ小(¥220)

いただきます。

ガックリしていた為か、薬味忘れてた。

しっぽくを食べた時は、「噛み切る時にネッチョリする麺だな・・・」 と思ったが、冷たいと普通にしっかりした麺ですね。

高松にしてはイリコ強め、大根おろしと一緒にゴクゴク飲める。
今日も地味に気温上がっているので心地よい。

ごちそうさまでした! (*´▽`*) 冷やしカレーは来年の宿題。

隣のうどん学校、今日は流行ってるな。 さっき通った時からバスが続々入ってます。

12:30、生舞チェックに行くも休業。 まあ、お馬さん走らないなら休んでしまうのも手です。

13:00、やぐらや今里店。 「名物 とりざる」 か。 もっと大胆な味変をしたいのでパス。

高いので行かないけど、偵察だけ。13:05、くすがみ(旧:釜からどん時代に一度行った)。
行列は無かったが、繁盛している様子。 せっかくの新築だから、2Fはテナント募集か。
厨房のキャパが許せば、いずれ2Fも客席になるのかもね。
あんな濃いつけうどんなんだから、2Fは居酒屋風ってのもいいかも。

最後は、瓦町駅付近で適当に。
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆讃岐うどんレポ
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。