2015年04月08日
満開。 常照皇寺、福徳寺(京都市右京区)
明日は晴れるそうなので、今晩は越前でキャンプして、朝イチから
福井・高島の一本桜を愛でることにしましょうかね。
あれ・・・テントのポールが見当たらない。
どうやら、先日の兎和野で野営した時に忘れたらしい。
よくよく思い出すと、ポールを折り畳む作業をした覚えが無い。
雨だったから、早く撤収したい一心だったのが災いした。
まあ、数日後には樽見の大桜を見に行くから、その時に回収だね。
サッカー場の外周には雪も残ってたし、誰も来ないとは思うけど・・・
モヤモヤした気分で、今日は近場にします。

常照皇寺へ。

ここは拝観料¥300です。
この天気で金払うのは惜しい。今日は下見だけにします。
あの奥にあるのは、九重桜か。

門の隙間から覗きましたが、何と言うか・・・無理やり生かされているような印象を受けました。
これは快晴でもパスですな・・・他に2本あるそうですが、もう来ることは無いでしょう。

気を取り直して、R162沿いの福徳寺へ。

前座の桜。

あれか。

【福徳寺の桜】


この雲なので、見上げる格好の写真は全てボツ。
風もあったので、マクロもお休みして魚眼の練習。

人が集中している時に限って、茶々を入れる枝がある。お前は猫か


ん・・・?
ずっと無限遠で撮ってたが、手前の枝にピント合わせると面白いかもしれん。
ありがとうございました。来年も来よう。

明日は晴れたら高島まで日帰り、曇りならポール取りに行くか。
(続きます)
福井・高島の一本桜を愛でることにしましょうかね。
あれ・・・テントのポールが見当たらない。
どうやら、先日の兎和野で野営した時に忘れたらしい。
よくよく思い出すと、ポールを折り畳む作業をした覚えが無い。
雨だったから、早く撤収したい一心だったのが災いした。
まあ、数日後には樽見の大桜を見に行くから、その時に回収だね。
サッカー場の外周には雪も残ってたし、誰も来ないとは思うけど・・・
モヤモヤした気分で、今日は近場にします。
常照皇寺へ。
ここは拝観料¥300です。
この天気で金払うのは惜しい。今日は下見だけにします。
あの奥にあるのは、九重桜か。
門の隙間から覗きましたが、何と言うか・・・無理やり生かされているような印象を受けました。
これは快晴でもパスですな・・・他に2本あるそうですが、もう来ることは無いでしょう。
気を取り直して、R162沿いの福徳寺へ。
前座の桜。
あれか。
【福徳寺の桜】
この雲なので、見上げる格好の写真は全てボツ。
風もあったので、マクロもお休みして魚眼の練習。
人が集中している時に限って、茶々を入れる枝がある。お前は猫か
ん・・・?
ずっと無限遠で撮ってたが、手前の枝にピント合わせると面白いかもしれん。
ありがとうございました。来年も来よう。
明日は晴れたら高島まで日帰り、曇りならポール取りに行くか。
(続きます)
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆京都近辺
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。