2017年02月04日
うどん巡り2016立冬 彦江
2016.11.10 Vol.129


11:55、3軒目、彦江(10:45-13:15、月休)



「さっきは来てくれたのに申し訳ない。 腰やってしもーてな、人手も余裕無いから開けるの遅くしたんよ」
「いや、自分の情報が古かっただけの話で。 飲食業は腰と腱鞘炎に気をつけて下さいよ・・・いやホンマに」

肉うどん小(¥500) 麺そのまま。


いただきます。
上田製麺所ほどではないが、フワフワ系。
甘過ぎない出汁が麺に染み渡る。 肉は大きいのが4~5枚と多い。


オーソドックスな肉うどん・・・の範疇に入るかな。
ごちそうさまでした! (*´▽`*)

自分の食べた肉うどんの中で、出汁の甘さ順に並べると
溜 > 彦江、田 >> 綿谷 って感じですかね。
甘い味付けは程々なのが好みの自分としては、満足度は全く逆の並びです。
以前は10:00-14:00だったから、売上2割減を覚悟で営業時間を4時間→2.5時間に削るほどに
腰が思わしくないんでしょうかね。 健康第一で頑張って頂きたいです。
まあ、ここ飯山は ”よしや” "なかむら" を筆頭に激戦区ですから、そうも言ってられないんでしょうけど。

とりあえず駅方面に戻りますか。
若干寂れた感の "麺や 坂出川津店" も、昼時は流行ってるみたいですね。

12:40、坂出駅。 兵郷の釜あげ、とらやの醤油・・・の気分じゃないな。

あ、あの店で "ごまだれうどん" なんかどうでしょう? 若干遠いけど

童友社 1/280 日本の名城 DXシリーズ 国宝 彦根城 プラモデル

1000ピース ジグソーパズル 彦根城と秋の玄宮園(49x72cm)



「さっきは来てくれたのに申し訳ない。 腰やってしもーてな、人手も余裕無いから開けるの遅くしたんよ」
「いや、自分の情報が古かっただけの話で。 飲食業は腰と腱鞘炎に気をつけて下さいよ・・・いやホンマに」

肉うどん小(¥500) 麺そのまま。


いただきます。
上田製麺所ほどではないが、フワフワ系。
甘過ぎない出汁が麺に染み渡る。 肉は大きいのが4~5枚と多い。


オーソドックスな肉うどん・・・の範疇に入るかな。
ごちそうさまでした! (*´▽`*)

自分の食べた肉うどんの中で、出汁の甘さ順に並べると
溜 > 彦江、田 >> 綿谷 って感じですかね。
甘い味付けは程々なのが好みの自分としては、満足度は全く逆の並びです。
以前は10:00-14:00だったから、売上2割減を覚悟で営業時間を4時間→2.5時間に削るほどに
腰が思わしくないんでしょうかね。 健康第一で頑張って頂きたいです。
まあ、ここ飯山は ”よしや” "なかむら" を筆頭に激戦区ですから、そうも言ってられないんでしょうけど。

とりあえず駅方面に戻りますか。
若干寂れた感の "麺や 坂出川津店" も、昼時は流行ってるみたいですね。

12:40、坂出駅。 兵郷の釜あげ、とらやの醤油・・・の気分じゃないな。

あ、あの店で "ごまだれうどん" なんかどうでしょう? 若干遠いけど
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆讃岐うどんレポ
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。