2018年10月24日
うどん巡り2018芒種 岡じま
2018.6.16 Vol.324

今日はなぜこんな時間に乗るかというと、6:00-7:00に朝うどんやってる
児島の製麺所で1杯食っていこうと思ってた・・・からなのですが、
原付停める場所がパッと見で分からない程に混んでたので断念。

7:40、1軒目、岡じま (6:00-15:00、無休) 5回目。 食べログ 讃岐うどん遍路



「4分ほどお時間頂きm」 「待ちます!」




釜あげ小(¥320)


いただきます。
ちょくちょく書いてますが、ここ1~2年ほど、これまで以上に塩分を欲さないようになりまして。
「初回で絶賛したけど、今食べたら塩辛いのかなぁ・・・それは嫌だなぁ・・・」と思いながらの訪問。

うどんで食べれば、そこまで塩辛いとは感じませんでした。 ホッ
岡じま教信者やってて良かった、最高のモチモチ麺


ただし、完飲は脳が拒否

ごちそうさまでした! (*´▽`*)(*´▽`*)

個人的な釜あげの序列、
空海房 、 岡じま
久保 、 岡じま 、 長田in香の香
かじまや 、 正家 、 さか枝 、 うわさの麺蔵 、 おおまえ

かな。
同じメニューを久しぶりに食べて、
前回同様に満足した店・・・綿谷(肉)、さか枝(かけ)、たちばな屋(しっぽく)、観音寺つるや(サラダ)、がもう(かけ)、須崎(釜玉)、手打ち麺や大島(しっぽく)、岡じま(釜あげ) ←new!
前回ほどの満足感が無かった店・・・香の香(釜あげ)、根ッ子(かけ)、山越(かけ)、宮川製麺所(かけ)
ちょっと見直した店・・・太田上田(しっぽく)、坂出山下(かけ)
歩いてると、さっきのうどんが下に落ちていく感じがする(笑) 次の店の近くで休憩。


タニタ 塩分計 しおみくん
児島の製麺所で1杯食っていこうと思ってた・・・からなのですが、
原付停める場所がパッと見で分からない程に混んでたので断念。
7:40、1軒目、岡じま (6:00-15:00、無休) 5回目。 食べログ 讃岐うどん遍路



「4分ほどお時間頂きm」 「待ちます!」




釜あげ小(¥320)
いただきます。
ちょくちょく書いてますが、ここ1~2年ほど、これまで以上に塩分を欲さないようになりまして。
「初回で絶賛したけど、今食べたら塩辛いのかなぁ・・・それは嫌だなぁ・・・」と思いながらの訪問。
うどんで食べれば、そこまで塩辛いとは感じませんでした。 ホッ
岡じま教信者やってて良かった、最高のモチモチ麺
ただし、完飲は脳が拒否
ごちそうさまでした! (*´▽`*)(*´▽`*)
個人的な釜あげの序列、




かな。
同じメニューを久しぶりに食べて、
前回同様に満足した店・・・綿谷(肉)、さか枝(かけ)、たちばな屋(しっぽく)、観音寺つるや(サラダ)、がもう(かけ)、須崎(釜玉)、手打ち麺や大島(しっぽく)、岡じま(釜あげ) ←new!
前回ほどの満足感が無かった店・・・香の香(釜あげ)、根ッ子(かけ)、山越(かけ)、宮川製麺所(かけ)
ちょっと見直した店・・・太田上田(しっぽく)、坂出山下(かけ)
歩いてると、さっきのうどんが下に落ちていく感じがする(笑) 次の店の近くで休憩。
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆讃岐うどんレポ
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。