2017年11月04日
うどん巡り2017芒種 麺八
2017.6.16 Vol.211

本津川手前の信号を北へ。

8:15、2軒目、麺八 (7:00-15:00、日・祝休) 食べログ 讃岐うどん遍路

はりや・ひさ枝・つるや郷東店などが近所にあって、この辺は地味に激戦区ですよね。 2003年創業
一般的なセルフ形式。 ちなみに大将は、ウンナンのナンチャンと幼馴染だそうです。

最近の情報が見つからなくて、2011年頃はかけ¥200、玉子¥350、カレー¥480でしたが
流石に値上がりしてるか。




ここは、店がカレー(¥530)を推してます。
前に書きましたが、肉ぶっかけ or カレーを推してくる店は地雷の可能性が高いので
玉子とじ小(¥400) 麺そのまま。


いただきます。
うわっ、やや昆布強めの優しい出汁・・・。 麺は少しフワフワ系か。
駅の立ち食いみたいに、短時間でがっつける仕上がりになってます。


玉子はあまりかき混ぜないのが、ここの特徴かな。



ごちそうさまでした! (*´▽`*) 合格! カレーに逝くことを許可します

個人的な玉子とじうどんの序列、
( 野口製麺 、 つるや(丸亀) ) > ( 麺八 、 柳川製麺所 、 寿美屋(丸亀) 、 なかむら(太田) ) かな。
r33で線路沿いに南下。


ウンナンの気分は上々。 Vol.4
8:15、2軒目、麺八 (7:00-15:00、日・祝休) 食べログ 讃岐うどん遍路
はりや・ひさ枝・つるや郷東店などが近所にあって、この辺は地味に激戦区ですよね。 2003年創業
一般的なセルフ形式。 ちなみに大将は、ウンナンのナンチャンと幼馴染だそうです。
最近の情報が見つからなくて、2011年頃はかけ¥200、玉子¥350、カレー¥480でしたが
流石に値上がりしてるか。
ここは、店がカレー(¥530)を推してます。
前に書きましたが、肉ぶっかけ or カレーを推してくる店は地雷の可能性が高いので
玉子とじ小(¥400) 麺そのまま。
いただきます。
うわっ、やや昆布強めの優しい出汁・・・。 麺は少しフワフワ系か。
駅の立ち食いみたいに、短時間でがっつける仕上がりになってます。
玉子はあまりかき混ぜないのが、ここの特徴かな。
ごちそうさまでした! (*´▽`*) 合格! カレーに逝くことを許可します
個人的な玉子とじうどんの序列、
( 野口製麺 、 つるや(丸亀) ) > ( 麺八 、 柳川製麺所 、 寿美屋(丸亀) 、 なかむら(太田) ) かな。
r33で線路沿いに南下。
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆讃岐うどんレポ
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。