2018年01月06日
うどん巡り2017小雪 マルタニ製麺
2017.11.29 Vol.261

コンセプトは、いつも通りです。 日帰りが無理な店を優先

確定 まつばら ふる里(川島) みき 矢田 滝音 食ヽ舞 宝山亭 八十八茶屋 おかむら 歌月 孫心
状況次第 まつはま かざし いちふじ 橋村生麺所 浦島(観音寺) 原田食料品店
(太字は未訪問)
あとは、適当にしっぽくの鉄板を絡めつつ。 たちばな屋、旧馬渕、etc
キャンプ道具を仕舞う前の、最後の楽しみ。 ただし、今日のみ昼前から雨の予報。
この季節なので、始発に乗ってまで杯数稼ごうとは思いません。 9:15の便で
今日は2軒目がヘビーなので、体を起こすために軽く。
10:45、1軒目、マルタニ製麺(9:30-14:00、月休) 4回目。 食べログ 讃岐うどん遍路


今年5月の料金


カレー・肉が+¥30、肉ぶっかけが+¥50か。 どの店も、肉は価格転嫁しなきゃ厳しいか
カレー小(¥380)
いただきます。
4回目にして、初めて温かい麺。 うん、冷たい麺からイメージした通りの麺でした。
ルーは辛口寄りの中辛、具は多いがやや値段が勝ってる印象
ごちそうさまでした! (*´▽`*) 客に+¥30を納得させる程の肉は入ってないんじゃ・・・?
個人的なカレーうどんの序列、




---- 断崖絶壁 ----

かな。
序列の表記を変えてみました。 (これ以前に食った、未UPの記事はそのままですが)
今日のメイン、20分以上早く着いたので待ちましょう。
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆讃岐うどんレポ
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。