2019年11月13日
うどん巡り2019芒種 長田(香川県まんのう町)
2019.6.11 vol.407

11:25、5軒目、長田(10:00-17:30、木・第3金休) 公式 食べログ 讃岐うどん遍路

こんな所まで来なくても香の香でいいじゃん、という訳で
やっとの訪問です。

6分待ち、釜あげ小(¥300)


いただきます。
これ締めた麺じゃない?と思うほどの詰まった麺。 さっきの事もあるので、生姜使わず食べよう。
イリコが主張し過ぎず、昆布で包んだような味わいで人気なのは分かるが、自分は岡じま教徒なのを改めて思い出す



ごちそうさまでした! (*´▽`*)

個人的な釜あげの序列、
野口製麺 、 空海房 、 岡じま
久保 、 長田in香の香
かじまや 、 さか枝 、 てっちゃん 、 めん一 、 長田 、 かなくま餅福田 、 うわさの麺蔵 、 おおまえ

かな。
この麺なら、その辺で湯だめ食ったらええやん。 個人的に、釜あげに求めてるものと違う。
こういうのを最初に食った観光客が、後に食った一般的な釜揚げを柔いだの何だの書き散らすのだろう。
香の香も、今行ったら違う感想を持つでしょうね
12:25、今回の最終目的地。 おおのはら萩の湯(¥610、11:00-22:00、月休) ※18:00以降¥100引き

心と体とケータイの充電。 山ちゃん結婚おめでとう

つるやは定休日。 寂しく寝ます

昼過ぎから、東屋で延々と大音量で音楽かけて宴会してるDQNがまだやってやがる。
22:00になったら 「なんか独特の甘い匂いを撒き散らしてる連中がいるんですけど~」 とか
荷物全部引っくり返されるように通報しようと思ってたが、21時過ぎに帰りやがった。 ツマラン


天才はあきらめた (朝日文庫)
こんな所まで来なくても香の香でいいじゃん、という訳で
やっとの訪問です。
6分待ち、釜あげ小(¥300)
いただきます。
これ締めた麺じゃない?と思うほどの詰まった麺。 さっきの事もあるので、生姜使わず食べよう。
イリコが主張し過ぎず、昆布で包んだような味わいで人気なのは分かるが、自分は岡じま教徒なのを改めて思い出す
ごちそうさまでした! (*´▽`*)
個人的な釜あげの序列、




かな。
この麺なら、その辺で湯だめ食ったらええやん。 個人的に、釜あげに求めてるものと違う。
こういうのを最初に食った観光客が、後に食った一般的な釜揚げを柔いだの何だの書き散らすのだろう。
香の香も、今行ったら違う感想を持つでしょうね
12:25、今回の最終目的地。 おおのはら萩の湯(¥610、11:00-22:00、月休) ※18:00以降¥100引き
心と体とケータイの充電。 山ちゃん結婚おめでとう
つるやは定休日。 寂しく寝ます
昼過ぎから、東屋で延々と大音量で音楽かけて宴会してるDQNがまだやってやがる。
22:00になったら 「なんか独特の甘い匂いを撒き散らしてる連中がいるんですけど~」 とか
荷物全部引っくり返されるように通報しようと思ってたが、21時過ぎに帰りやがった。 ツマラン
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆讃岐うどんレポ
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。