ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
diamond_gust
diamond_gust
倉敷出身→福岡→東京→京都→倉敷に戻ってきたおっさん。 趣味はツーリング、ビリヤード(Bの中くらい)。 大野・川口・北別府の頃からの、ゆる~い広島カープファン。
当ブログはリンクフリー。サイト内の画像を転載する際は、コメントにてご一報を。 「ツーリングの下調べで見に来たら、思いのほか参考になった」と思ってもらえるような記事を意識してます。


経県マップ
5(赤):地元民レベル。 地図なしで有名どころの案内可能
4(紫):主要な市の位置関係が分かる。 有名観光地は消化、その辺のオッサンライダーよりは間違いなく詳しい
3(黄):旅人としての実績・知識は(多分)平均的
2(緑):あまり知らない
1(白):興味ない or 目的無い

2017年09月02日

うどん巡り2017立夏 松井

2017.5.11  Vol.196

うどん巡り2017立夏 松井

あれか。

うどん巡り2017立夏 松井



10:25、6軒目、松井 (10:30-14:00、日休)  ※ 2017.5.25閉店。 東京へ移転しました



うどん巡り2017立夏 松井

うどん巡り2017立夏 松井


1玉+¥80共通か。 (カレー除く)

うどん巡り2017立夏 松井

うどん巡り2017立夏 松井

うどん巡り2017立夏 松井


今日の目当てはコチラ!

うどん巡り2017立夏 松井



ホルモンうどん小(¥530) + ミニカレー(¥290)  ネギとは別に、ニラも入れるという拘りよう。

うどん巡り2017立夏 松井

うどん巡り2017立夏 松井

うどん巡り2017立夏 松井


いただきます。
うどんに甘辛さがしっかりついてくる。 どちらかと言えば甘い。 ピリ辛とは何だったのか
麺自体は平均的というか、印象に残ってない。

うどん巡り2017立夏 松井


続いてカレーを。 カレーうどんが¥570と高いので、次回の参考にお試しで頼みました。
米粉を焦がしてあるのでは? と複数の地元ブロガーから推測されている、黒いカレー。
確かに、ルーからも米の味がします。 辛さはお子様向け
このカレー、ルーだけでもカレー食べた気分になれそう

うどん巡り2017立夏 松井

うどん巡り2017立夏 松井


カレーは後だ、うどんが伸びてしまう。 ホルモンの脂が、舌で瞬時に溶ける。

うどん巡り2017立夏 松井

うどん巡り2017立夏 松井

うどん巡り2017立夏 松井

うどん巡り2017立夏 松井



いやー食った! ごちそうさまでした! (*´▽`*)

うどん巡り2017立夏 松井



折角なので入れよう。 個人的な肉うどんの序列、

綿谷 > 殿堂の壁 > ( むぎ屋マルタニ製麺松井 ) > ( つるや(観音寺)いちみ ) > 彦江  かな。


ちょくちょく新開発メニューも登場するそうです。 近所の人が羨ましい。
ただ、ガテン系のお客さんがメインなせいか、中以上が前提の値段設定になってます。
気持~ち小さめの玉なので、その辺ゴチャゴチャ言わないなら巡礼に向いてるかな。


※ と思ってた矢先、唐突な閉店のお知らせ。 ({^L^}さんの記事参照) 7月から四谷で営業開始。

松井製麺所(11:30-19:30、水休)  食べログ




まあ、高瀬と新宿じゃあねぇ。 潜在顧客のゼロの数が2つは違うでしょ。
と思って人口密度を調べてみたら、

四谷1~4丁目の昼間人口密度: 17,637人/0.40km^2 = 44,093人/km^2 (出展:H17国勢調査(新宿区)、PDF)
三豊市高瀬町の人口密度: 16,624人/56.36km^2 = 295人/km^2 (出展:Wikipedia、H17年)

150倍・・・  体壊さない程度に頑張って頂きたいものです。

データが無いのもあるけど、エリアの広さが違いすぎるだろってツッコミは無しね。
昼飯に大都会は徒歩、田舎は車ですから。
四谷1~4丁目の面積0.40km^2 = 半径630mの円
高瀬町の面積56.36km^2 = 半径4.2kmの円 なので、車なら普通に食べに来るエリアかと。



さて、つる一へ。






ここの大将、踊る大捜査線シリーズの本広克行監督の実弟なんですってよ奥さん。

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望 スタンダード・エディション [DVD]



【随時更新中】
Googleマイマップ・・・ソロ向けキャンプ場900ヶ所、安価な日帰り温泉1400施設、香川県のうどん屋300軒など。
讃岐うどん屋訪問リスト・・・地域毎に一覧表。
このブログの人気記事
謹賀新年2021 & 飲んだ日本酒の紹介 【千代鶴・三笑楽・羽根屋・曙・黒部峡・一白水成】
謹賀新年2021 & 飲んだ日本酒の紹介 【千代鶴・三笑楽・羽根屋・曙・黒部峡・一白水成】

王子が岳でイノイシに遭遇。
王子が岳でイノイシに遭遇。

砂ずり2kg、ラジオペンチで皮剥き
砂ずり2kg、ラジオペンチで皮剥き

茶屋町の業務スーパーに行ってきた。
茶屋町の業務スーパーに行ってきた。

【リンガーハット】 麺増量無料の最終日
【リンガーハット】 麺増量無料の最終日

※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
うどん巡り2017立夏 松井
    コメント(0)