2018年06月06日
うどん巡り2017冬至 石川
2017.12.25 Vol.277

11:05、2軒目、石川(11:00-15:00、火休) 2回目。 食べログ 讃岐うどん遍路



2017年1月のメニュー


アジ天が追加ですか。 (2019.7.9追記)かけは「あつあつ」「ひやあつ」「冷かけ」から選べる模様。


12分ほど待って登場! 醤油1玉(¥420)



ニョホッ
見てよ奥さん、このツヤ

いただきます。 しなやかなのは確かだが、前回よりガッシリしすぎな気が。


出汁醤油に沈殿物があるな。 見た目と風味からして、鰹節と紫蘇の実かな?


ごちそうさまでした! (*´▽`*)(*´ やっぱり、必ず茹で立ての店なら醤油がNo.1!

綿谷で肉うどん食ってても問題無かったかも・・・と一瞬思ったが、
それだと 350g + 出汁 + 300g ですからね。 連荘は無理でしょう
個人的な醤油うどんの序列(茹でたて限定)、
塩がま屋
マルタニ製麺 、 たむら 、 石川
とらや 、 歩 、 こだわり八輻
谷川米穀店
---- 断崖絶壁 ----
山とも
かな。
前回も思ったのだが、石川の麺って、あの量の癖にすぐ空腹感が出るんですよ。
という訳で宿題にしていた、つるやのカレー逝きますか・・・あら、臨休かな

丸亀城を軽く散策して、宇多津駅に向かう途中の店へ。


鎌田醤油 だし醤油500ml 4本入り



2017年1月のメニュー


アジ天が追加ですか。 (2019.7.9追記)かけは「あつあつ」「ひやあつ」「冷かけ」から選べる模様。
12分ほど待って登場! 醤油1玉(¥420)
ニョホッ

いただきます。 しなやかなのは確かだが、前回よりガッシリしすぎな気が。
出汁醤油に沈殿物があるな。 見た目と風味からして、鰹節と紫蘇の実かな?
ごちそうさまでした! (*´▽`*)(*´ やっぱり、必ず茹で立ての店なら醤油がNo.1!
綿谷で肉うどん食ってても問題無かったかも・・・と一瞬思ったが、
それだと 350g + 出汁 + 300g ですからね。 連荘は無理でしょう
個人的な醤油うどんの序列(茹でたて限定)、




---- 断崖絶壁 ----

かな。
前回も思ったのだが、石川の麺って、あの量の癖にすぐ空腹感が出るんですよ。
という訳で宿題にしていた、つるやのカレー逝きますか・・・あら、臨休かな
丸亀城を軽く散策して、宇多津駅に向かう途中の店へ。
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆讃岐うどんレポ
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。