2019年10月09日
うどん巡り2019立夏 塩がま屋(香川県宇多津町)
2019.5.7 Vol.396

両親連れての高知旅行の帰りに寄った時の分です。
12:00、塩がま屋(11:00-20:00、水休) 6回目。 公式 食べログ 讃岐うどん遍路 特選うどん遍路(youtube)






※ 裏メニュー
醤油うどん、冷たい細麺1玉(¥350) 俺の金ではないので、遠慮しました(笑)


いただきます。 今日も麺が生きてます。

オフクロはうどん嫌いにつき、牛丼。 (なので単品でうどん以外が食える店にした)
親父は、俺オススメのオリーブ牛温玉ぶっかけ(冷たい細麺)を。 画像は使い回し
「これ(出汁の徳利)はどうするんな」 「自分でかける。 只の儀式よ」


「うめぇけど、ワシはもっと太麺でコシが強ぇのが好きじゃ」
(早よ言えや、去年須崎で釜玉食ったときに何も感想言わんかっただろーが) (#-_-)
ごちそうさまでした! (*´▽`*)(*´▽`*)
個人的な醤油うどんの序列(茹でたて限定)、
塩がま屋
マルタニ製麺 、 たむら 、 石川
とらや 、 ヨコクラ 、 歩 、 こだわり八輻
谷川米穀店
---- 断崖絶壁 ----
山とも
で変わらず。

千と千尋の神隠し キッチンコレクション しょうゆ差し カオナシ
12:00、塩がま屋(11:00-20:00、水休) 6回目。 公式 食べログ 讃岐うどん遍路 特選うどん遍路(youtube)



※ 裏メニュー
醤油うどん、冷たい細麺1玉(¥350) 俺の金ではないので、遠慮しました(笑)
いただきます。 今日も麺が生きてます。
オフクロはうどん嫌いにつき、牛丼。 (なので単品でうどん以外が食える店にした)
親父は、俺オススメのオリーブ牛温玉ぶっかけ(冷たい細麺)を。 画像は使い回し
「これ(出汁の徳利)はどうするんな」 「自分でかける。 只の儀式よ」
「うめぇけど、ワシはもっと太麺でコシが強ぇのが好きじゃ」
(早よ言えや、去年須崎で釜玉食ったときに何も感想言わんかっただろーが) (#-_-)
ごちそうさまでした! (*´▽`*)(*´▽`*)
個人的な醤油うどんの序列(茹でたて限定)、




---- 断崖絶壁 ----

で変わらず。
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆讃岐うどんレポ
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。