2019年08月02日
うどん巡り2019啓蟄 牟礼製麺(香川県さぬき市)
2019.3.13 Vol.382

11:25、7軒目、牟礼製麺(11:00-17:00、日休) 2回目。 食べログ 讃岐うどん遍路



2分で登場、卵とじ(¥290) 前回は中華そばでしたからね、ここのうどんは初めてです。

いただきます。
昔ながらの水分勾配小さめで、密度高めの麺。 他県の一般店で出てきそう。
昆布・カツオ強めスッキリまとめてる。

懐かしい感じのフワフワ卵

ごちそうさまでした! (*´▽`*)

個人的な玉子とじの序列、
歩 、 野口製麺 、 丸亀つるや
麺八 、 番丁
柳川製麺所 、 はなや食堂 、 オハラ 、 牟礼製麺 、 歌月 、 丸亀寿美屋 、 太田なかむら 、 えびすや
小島
かな。
そのまま大谷製麺所の予定だったが、満車につきパス。
昼時突入だし、並びたくないので今日のうどん終了。
昨日と同じ管理人と雑談。 撤収日以外はこの方でした。 仏生山に引っ越して5年、ホームは野口だそうで。
宮武製麺所と橋本は知らん、田も角煮が有名なのは知ってるが未訪問など
やっぱり、地元民はわざわざ開拓なんかしないんだと再認識。
”わらく” は肉うどんオススメ 、サンメッセ近くの ”三○” は連れと行ったが
満場一致でクソ認定、今すぐリストから消せ、など有益な情報を頂く。
あと、俺の綿谷愛に賛同してくれて嬉しいw

それにしても、○亀製麺の嫌われっぷりよ。
神戸のうどん屋風情が、本場の地名を勝手に名乗っておきながら
その地で固残りした釜あげ食わせるとか、完全に頭沸いてるよな。
栗林公園近くの店舗も撤退したし、うどん県内にあと2店舗か。 完全撤退したら全国レベルで
「よその地名を騙って乗り込んでおきながら爆死www」といったpgrは必至でしょうから、
無いも同然のブランド維持のため、大赤字垂れ流しながら続けるんでしょうね。 ご苦労さん
春雨は明日に回すか


象印 温泉たまご器 マイコン式 エッグ DODODO EG-HA06-WB
2分で登場、卵とじ(¥290) 前回は中華そばでしたからね、ここのうどんは初めてです。
いただきます。
昔ながらの水分勾配小さめで、密度高めの麺。 他県の一般店で出てきそう。
昆布・カツオ強めスッキリまとめてる。
懐かしい感じのフワフワ卵
ごちそうさまでした! (*´▽`*)
個人的な玉子とじの序列、




かな。
そのまま大谷製麺所の予定だったが、満車につきパス。
昼時突入だし、並びたくないので今日のうどん終了。
昨日と同じ管理人と雑談。 撤収日以外はこの方でした。 仏生山に引っ越して5年、ホームは野口だそうで。
宮武製麺所と橋本は知らん、田も角煮が有名なのは知ってるが未訪問など
やっぱり、地元民はわざわざ開拓なんかしないんだと再認識。
”わらく” は肉うどんオススメ 、サンメッセ近くの ”三○” は連れと行ったが
満場一致でクソ認定、今すぐリストから消せ、など有益な情報を頂く。
あと、俺の綿谷愛に賛同してくれて嬉しいw
それにしても、○亀製麺の嫌われっぷりよ。
神戸のうどん屋風情が、本場の地名を勝手に名乗っておきながら
その地で固残りした釜あげ食わせるとか、完全に頭沸いてるよな。
栗林公園近くの店舗も撤退したし、うどん県内にあと2店舗か。 完全撤退したら全国レベルで
「よその地名を騙って乗り込んでおきながら爆死www」といったpgrは必至でしょうから、
無いも同然のブランド維持のため、大赤字垂れ流しながら続けるんでしょうね。 ご苦労さん
春雨は明日に回すか
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆讃岐うどんレポ
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |