2019年10月23日
うどん巡り2019立夏 旅(香川県宇多津町)
2019.5.13 Vol.399

以前、俺はこんな坂をキツイとか言ってたのか・・・


12:55、3軒目、旅(11:00-14:00、日・祝休) 2回目。 食べログ 讃岐うどん遍路

2年ぶり。 令和になったというのに、昭和やね。 2年前と同じ価格で頑張ってます



カレーと悩んで、肉うどん小そのまま(¥390) ウッ、ここ280gだった・・・


いただきます。
かけうどんに肉を乗せただけかと思ったら、普通に一般店で出てきそうな、小奇麗に纏まった出汁。
やや昆布が前に出てるかな。 只のかけ出汁でなく、脂ギッシュな出汁でもなく。
麺も前回のざるとは違って、モチモチ感が炸裂

牛肉の見た目がしわそうだが、普通に美味しく頂きました

ごちそうさまでした! (*´▽`*) かなり苦しい・・・
麺そのままだと、全体の纏まりが悪い気がする。 次回は温かい麺で

個人的な肉うどんの序列、
綿谷
---- 殿堂の壁 ----
むぎ屋 、 マルタニ製麺
観音寺つるや 、 まつばら(角煮) 、 かしむら 、 いちみ
田(角煮) 、 旅 、 溜 、 味庄 、 うぶしな 、 田(肉) 、 平野屋 、 小縣家 、 岡製麺所
彦江
かな。 店構えと、整ったうどんのギャップが大きいけどw
15:00帰宅。 次回、キリ番です!
綿谷のSPぶっかけ、讃州めんめで天ぷら三昧、めんや七福2Fのカレー、休業前にさか枝・・・悩む!

(400杯目、一時休業突入直前のさか枝はUP済)
【経費】
電車+レンタ ¥1,240
うどん ¥1,140
合計 ¥2,380

ハチ 本格仕込カレーうどんの素濃口 280g×20個


12:55、3軒目、旅(11:00-14:00、日・祝休) 2回目。 食べログ 讃岐うどん遍路

2年ぶり。 令和になったというのに、昭和やね。 2年前と同じ価格で頑張ってます



カレーと悩んで、肉うどん小そのまま(¥390) ウッ、ここ280gだった・・・
いただきます。
かけうどんに肉を乗せただけかと思ったら、普通に一般店で出てきそうな、小奇麗に纏まった出汁。
やや昆布が前に出てるかな。 只のかけ出汁でなく、脂ギッシュな出汁でもなく。
麺も前回のざるとは違って、モチモチ感が炸裂
牛肉の見た目がしわそうだが、普通に美味しく頂きました
ごちそうさまでした! (*´▽`*) かなり苦しい・・・
麺そのままだと、全体の纏まりが悪い気がする。 次回は温かい麺で
個人的な肉うどんの序列、

---- 殿堂の壁 ----




かな。 店構えと、整ったうどんのギャップが大きいけどw
15:00帰宅。 次回、キリ番です!
綿谷のSPぶっかけ、讃州めんめで天ぷら三昧、めんや七福2Fのカレー、休業前にさか枝・・・悩む!
(400杯目、一時休業突入直前のさか枝はUP済)
【経費】
電車+レンタ ¥1,240
うどん ¥1,140
合計 ¥2,380
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆讃岐うどんレポ
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。