2018年07月17日
うどん巡り2018啓蟄 山下(坂出)
2018.3.7 Vol.294

おはようございます。 7:10起床

なんと! vol.2 以来です。 かなり粉っぽい玉を引いてしまい、足が遠のいていました。
8:15、4軒目、山下(8:00-16:00、月休) 2回目。 食べログ 讃岐うどん遍路




今でも釜の火力は薪ですってよ奥さん。 開店直後なので、名物もいっぱい

かけ小(¥150) + あげ(¥120) + 海老かき揚げ(¥220)


いただきます。
モッチモチの不揃い麺。 何回も取ったであろう出汁が、いい意味で田舎くさい



揚げは、がもうを意識してますね


ごちそうさまでした! (*´▽`*)(*´
なんでもっと早く再訪しなかったんだろ。 坂出編では、がもうと交互に使おう

前回同様に満足した店・・・綿谷(肉)、さか枝(かけ)、たちばな屋(しっぽく)、観音寺つるや(サラダ)、がもう(かけ)、須崎(釜玉)、手打ち麺や大島(しっぽく)
前回ほどの満足感が無かった店・・・香の香(釜あげ)、根ッ子(かけ)、山越(かけ)、宮川製麺所(かけ)
ちょっと見直した店・・・太田上田(しっぽく)、坂出山下(かけ) ← new!
個人的なかけの序列、
日常枠
さか枝 、 上杉食品 、 がもう 、 大喜多
坂出山下 、 前場製麺所 、 宮川製麺所 、 まごころ 、 はなや食堂 、 宮武製麺所 、 うどんの通
(その他)
上戸
ご褒美枠
根ッ子(多度津) 、 うまじ家 、 塩がま屋 、 もり家
山越 、 七宝亭 、 丸亀中村 、 たむら
かな。 ※ 玉子とじは別に序列化しているので除く。
この2系統に分類する意味があるかは、自分でも微妙(近所の人には、その店が”日常”なわけで)。
まぁ、貴方の日常使いにしている店をこう捉える余所者もいますよ、くらいに見て頂ければと。
かけは食べる回数が必然的に多くなるので、以後は (その他) 以外の評価をした時のみ登場します。
昨日は無かった活動跡が増えてますな。 次は11:00開店の近場、そこそこ新店です


ユニフレーム 薪グリル

ホンマ製作所 ステンレス時計1型薪ストーブセット
なんと! vol.2 以来です。 かなり粉っぽい玉を引いてしまい、足が遠のいていました。
8:15、4軒目、山下(8:00-16:00、月休) 2回目。 食べログ 讃岐うどん遍路
今でも釜の火力は薪ですってよ奥さん。 開店直後なので、名物もいっぱい
かけ小(¥150) + あげ(¥120) + 海老かき揚げ(¥220)
いただきます。
モッチモチの不揃い麺。 何回も取ったであろう出汁が、いい意味で田舎くさい
揚げは、がもうを意識してますね
ごちそうさまでした! (*´▽`*)(*´
なんでもっと早く再訪しなかったんだろ。 坂出編では、がもうと交互に使おう
前回同様に満足した店・・・綿谷(肉)、さか枝(かけ)、たちばな屋(しっぽく)、観音寺つるや(サラダ)、がもう(かけ)、須崎(釜玉)、手打ち麺や大島(しっぽく)
前回ほどの満足感が無かった店・・・香の香(釜あげ)、根ッ子(かけ)、山越(かけ)、宮川製麺所(かけ)
ちょっと見直した店・・・太田上田(しっぽく)、坂出山下(かけ) ← new!
個人的なかけの序列、
日常枠




ご褒美枠


かな。 ※ 玉子とじは別に序列化しているので除く。
この2系統に分類する意味があるかは、自分でも微妙(近所の人には、その店が”日常”なわけで)。
まぁ、貴方の日常使いにしている店をこう捉える余所者もいますよ、くらいに見て頂ければと。
かけは食べる回数が必然的に多くなるので、以後は (その他) 以外の評価をした時のみ登場します。
昨日は無かった活動跡が増えてますな。 次は11:00開店の近場、そこそこ新店です
Posted by diamond_gust at 21:00│Comments(0)
│◆讃岐うどんレポ
※ 頂いたコメントは、管理者の承認後に表示されます。 「ttp」はNGワードです。